●意外と使っているデータ量!
※他社では足りない!ニッテルなら大容量データ付きだから安心!
(インスタ毎日30分:3.5GB/月、Youtube毎週2時間視聴:4GB/月、LINE毎週2時間ビデオ通話:2GB/月)
簡易プラン表
基本料金
シムのみ$32
シムのみ$42
シムのみ$52
データ量
20GB
(10GB
+10GB
)
25GB
(15GB
+10GB
)
35GB
(25GB
+10GB
)
国内無料通話(注1)
100分
1000分
無制限
Optusへの無料SMS
200通
1000通
無制限
注1. 13/18番号への通話には適用されません
おすすめはシムのみ$32で6ヵ月契約すると
データ20GB付き!!
※上記データ量、赤字+10GBはフェイスブックいいねキャンペーン適用時、詳しくはお申込み後メールにて手順をご案内致します。
※出発3週間以上前にお申込みの場合なら、早割りキャンペーンによりフェイスブックいいねが+10GB → +20GBへ増量!
●SIMフリー機体をお持ちの方への注意事項は
▽コチラをクリック
○持ち込み機体の周波数について
弊社はOptus回線を使用しており、ご利用されます機体が以下の周波数に対応している必要がございます。
・3G NETWORK:900と2100 MHzの両方(この2つの3G周波数は必ず対応している必要あり)
・4G NETWORK:700/1800/2100/2300/2600 MHz(左記の4G周波数が必要、滞在場所によっては4Gをキャッチできない場合もございます。
※弊社回線は5Gはご利用いただけません。
○持ち込み機体のインターネット設定(APN設定)について
ご自身の機体にてインターネットご利用にあたり、APN設定が必要となります。ご利用の機種によっては、自動設定の場合もございますが、手動にて設定が必要な場合は、以下のサイトにてAPN設定方法をご案内しておりますのでご参照ください。
APN設定方法
※こちらのAPN設定をオーストラリア以外で行う場合は弊社のSIMは入れずに行ってください。オーストラリア以外で滞在中に弊社SIMを入れて起動してしまいますとデータローミング接続となり高額請求が発生する恐れがあります。
●SIMフリー機体をお持ちでない方への格安機体情報は
▽コチラをクリック
○Optusスマホが格安で購入できるオーストラリアのスーパー、郵便局等
※地域によっては売り切れ、取り扱い無し等がございますのでご了承ください。
【
Coles
】
【
Woolworth
】
【
Post Office
】
【
Officeworks
】
●プランの詳細レートは
▽コチラをクリック
プラン
シムのみ
$32
シムのみ
$42
シムのみ
$52
基本料金
$32
$42
$52
基本料金内の
無料データ通信
10GB
15GB
25GB
データ超過レート
0.001セント/KB
(1GB超過の場合、約$10.50)
国内携帯・固定電話への
無料通話(注1)
100分
1000分
無制限
オプタス携帯への通話
(20時〜24時)
最初の20分無料
詳しくはコチラ
国際通話直通
(日本固定・携帯)への通話
最初の5分無料
詳しくはコチラ
オプタス携帯へのSMS
200通無料
1000通無料
無制限
国内SMS(1通 注1)
$0.25
国際SMS(1通 注1)
$0.50
国内・国際 MMS
$0.75
課金単位
1分
国内固定/携帯/1300/13/1800
$0.80
$0.40
国際通話直通(日本固定・携帯)
$0.48
$0.32
国際通話直通(日本以外)
$1.60
留守番電話
$0.50
最低契約期間
2ヶ月 or 6ヶ月
回線事務手数料
$30
■1300/13番号
: "ローカルコールナンバー"とも呼ばれており、オーストラリア国内どこにいてもこのナンバーに電話した場合の課金は、ローカルコール(半径50km圏内)料金となります。ただし、ローカルコールが適応されるのは、固定回線からの電話となります。
■1800番号
: "フリーコール"とも呼ばれており、日本で言うフリーダイヤル(0120)のようなサービスです。通常、固定回線からこのナンバーに電話をした場合、電話料金は無料となります。
13/18番号は携帯電話から掛けた場合、無料となりませんのでご注意ください。
■課金単位
課金単位は1分間、実際にご請求するのは1分単位になります。通話発生、1分、2分という単位でご請求することになります。
注1:SMS1通の文字数
半角英数字のみ:160文字
一文字でも日本語が含まれている:70文字
※上記金額に物品サービス税(GST)10%を別途申し受けます。
※国内携帯・固定への無料通話分には国際ローミング、Pivotel(衛星電話)、1300/13/1800、留守番電話、PremiumSMS、その他社外有料サービスなどへの通話は適用されません。
※1300/13番号、1800番号を携帯電話からご利用の場合は通常の固定電話宛ての料金がかかります。予めご了承下さい。
※通話料金の決済に対し、決済手数料$1.10(税込み)が発生します。
※Apple Watch等のスマホウォッチへのセルラー接続は不可となります。
ご希望のプラン、お客様情報、お支払方法を入力の上、ページ下部にある「内容を確認する」ボタンをクリックしてください。
● 「※」印は入力必須項目ですので必ず入力してください。
● 半角カナはご使用にならないようご注意ください。
選択機種
SIMのみ
SIMタイプ
※
選択してください
通常SIM
マイクロSIM
ナノSIM
不明
ご利用予定の携帯機種:
例)iPhone7, Xperia Z5
クーポンコード
プラン
※
シムのみ$32
【オススメ】
シムのみ$42
シムのみ$52
最低契約期間
※
2ヶ月
6ヶ月
【オススメ】
※6ヶ月以上の契約でフェイスブックいいねキャンペーン適用可能!
ご利用予定期間
※
開始日:
2023
2024
2025
年
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
月
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
日 〜 終了日:
2023
2024
2025
年
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
月
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
日
※開始までに10日をきる場合は、以下の方法にてお問い合わせください
・日本から電話:
050-5216-1544
(日本時間平日12時〜17時)
・ラインID:
nittel_aus
・メール:
jp_receive@nittel.net
※ ご利用予定期間を過ぎた後も、解約のお申し出をされるまでは契約は自動で継続されます。
※最低利用期間はご利用開始日、契約期間によって算出されます。ご入力頂いた終了予定日が最低利用期間以前の場合は解約時にキャンセル料金が発生しますのでご注意ください。
機体・SIM
受取場所
※
日本郵送
※下部入力欄「日本の住所」へ郵送させていただきます。
※日本への郵送料は
無料
です。
渡豪後滞在予定地
※
シドニー
ゴールドコースト
ブリスベン
メルボルン
パース
ケアンズ
その他
「その他」の場合:
●お客様の個人情報はSSLセキュリティシステムで保護されます。
ご契約者氏名
(漢字)
※
姓:
名:
例)にってる 太郎
ご契約者氏名
(ローマ字)
※
姓:
名:
例)Nittel Taro
性別
※
:男
:女
誕生日
※
1930
1931
1932
1933
1934
1935
1936
1937
1938
1939
1940
1941
1942
1943
1944
1945
1946
1947
1948
1949
1950
1951
1952
1953
1954
1955
1956
1957
1958
1959
1960
1961
1962
1963
1964
1965
1966
1967
1968
1969
1970
1971
1972
1973
1974
1975
1976
1977
1978
1979
1980
1981
1982
1983
1984
1985
1986
1987
1988
1989
1990
1991
1992
1993
1994
1995
1996
1997
1998
1999
2000
2001
2002
2003
2004
2005
2006
2007
2008
2009
2010
2011
2012
2013
2014
2015
2016
年
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
月
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
日
※18歳未満の方が、当サービスをご利用される場合、ご契約者は保護者やご兄弟等、ご成年者とさせていただきます
例)1990年1月1日
ご契約者様の、パスポート番号
※
(もしくは日本の免許証番号
[国際免許は除く])
例)TY123456
メールアドレス
※
※↓同じメールアドレスを入力してください。
※お申し込み後すぐオーダー確認メールを自動送信しますのでお間違いのないようお願いします。
例)****@gmail.com
日本の郵便番号
※
-
例)000-0000
日本の住所
※
※友人様等の住所へ発送ご希望の場合は最下部「ご希望」に友人様等の氏名・住所をご入力ください。
日本の住所(カナ)
※
日本の連絡先
電話番号
※
例)00-0000-0000
日本の緊急連絡者名
※
姓:
名:
※
ご関係
父
母
兄弟/姉妹
配偶者
親戚
友人
その他
日本の緊急連絡者名
(ローマ字)
※
姓:
名:
オーストラリアの
住所
※滞在先住所が分かる場合のみ入力してください
>
オーストラリアの
連絡先電話番号
※市外局番からご記入ください
●ご契約者とご利用者が異なる場合は、左のチェックボックスにチェックを入れ、ご利用者のお名前を、下記テキストボックスにご記入下さい。
ご利用者氏名 1
(ご契約者と同じなら空欄のままで結構です)
(漢字) 姓:
名:
(ローマ字) 姓:
名:
●お支払方法に関係なく、クレジット/デビットカードをお持ちでない方はお申し込みできません。
●クレジットカード情報はSSLセキュリティシステムによって保護されます。
お支払方法
※
クレジット/デビットカード
※その他のお支払い方法への変更はオーストラリア入国後にご変更願います。
カードの種類
※
:
VISA
:
MASTER
:
JCB
:
AMEX
:
DINERS
カード名義人
※
※英語表記
姓:
名:
例)NITTEL TARO
カードの所有者
※
:
契約者本人
※契約者ご本人の名義のカード情報をご入力下さい
カード番号
※
-
-
-
セキュリティー
番号(CVV2)
※
※カードの表面/裏面にある3〜4桁の番号です
セキュリティー番号(CVV2)とは
有効期限
※
2023
2024
2025
2026
2027
2028
2029
2030
2031
2032
年
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
月まで
カード承認
※
※カード利用を承認してください。承認されない場合は契約できません。
:
承認する
:
承認しない
※契約規約を必ずお読みください。同意されない場合は契約できません。
Nittel Communications通信サービスご利用規約
2018年5月21日改訂-2
この通信サービスご利用規約 (以下「本規約」という) は、Nittel Communications Pty Ltd (以下「当社」という) が提供する携帯電話機やその付属機器、PCデータ通信用機器、通信回線等のレンタルもしくは通信機器販売サービスとそれらの機器を用いた電気通信サービス (以下「本件サービス」という) の提供に関する契約 (以下「本契約」という) の条件について定めます。 第1条 【契約の成立】 1.本契約は本件サービスの契約を行う者 (以下「契約者」という) が契約書に必要事項の記入と本規約への署名を行い、当社がそれを承諾したときに成立し、当社と契約者の 間で法的効力を有します。 2.当社は契約内容により、当社の定める新規事務手数料(契約によって異なる)を契約者に対し請求する権利を有する。 3.当社は、契約時に契約者から当社が定めた保証金を徴収し、契約終了まで該当金額を保有する権限を有します。また、契約終了時に、該当金額をその後発生しうるサービス 利用料金の支払いに適用します。最終請求までの合計金額が保証金より多い場合、契約者にその差額を追加請求できるものとします。また、最終請求までの合計金額が保証金 より少ない場合、契約者にその旨を通知した上で、当社指定の方法で精算を行います。 4.当社は、契約者がクレジットカードを保持していない場合、契約時に第1条2項とは別に、契約保証金$100を徴収し、契約終了まで該当金額を保有する権限を有します。 また、契約終了時に、該当金額をその後発生しうるサービス利用料金の支払いに適用します。最終請求までの合計金額が保証金より多い場合、契約者にその差額を追加請求 できるものとします。また、最終請求までの合計金額が保証金より少ない場合、契約者にその旨を通知した上で、当社指定の方法で精算を行います。 第2条 【インターネットを通じた契約の成立】 契約者が当社のホームページよりWebサイトを通して新規契約を申し込む場合、「本規約へ同意する」を選択する行為により、第1条に定める署名と同等の意味を持つもの とします。 第3条 【契約者の義務】 契約者は、次に定める事項を遵守するものとします。 1.本契約の定める全ての事柄について、契約者は一切の責任を負います。 2.契約者と本件サービスを実際に使用する者 (以下「利用者」という) が異なる場合、契約者は、利用者が本契約に関する各種手続きや通知を、当社との間で行う権限を 有することを承認します。当社は、利用者の行う各種手続きや通知について契約者に連絡する義務を負いません。 3.契約者は、利用者の本件サービスの利用や各種手続き、通知の結果生じうる一切の事柄について、その責任が契約者にあることを確認します。 4.当社に提示する全ての情報の内容が正確であることを保証し、その内容に変更がある場合は、速やかに当社に連絡をします。 5.契約者は、本人名義の有効なクレジットカードを保有し、その情報を当社に提示します。提示したクレジットカードが契約成立後に無効となるなど使用不能になった場合、 有効なクレジットカード情報を再度届出するものとします。 6.契約者は、本人名義の有効なクレジットカードを保持しなくなった場合、第1条4項が定める保証金(Deposit)を支払うことを承認します。 7.契約者、若しくは利用者は法令を遵守します。もし、法令に反し、第三者に対し何らかの損害を与えた場合、当社は一切の責任を負わないことを確認します。 第4条 【契約の継続】 本件サービスの契約期間は契約書に記入された最低ご利用期間となります。最低ご利用期間の経過後、本契約は、第5条と第6条が定める事由によって終了しない限り 自動的に更新されます。 第5条 【当社による契約の終了】 当社は、以下の項に定める場合において、たとえ最低ご利用期間内であったとしても契約者・利用者になんらの通知無しに本契約を解除し、機器の返却を求めるとともに、 その回収に関わる合理的な費用や第10条の定めるキャンセル料金、第11条の定める弁済費用を請求する権利を有します。 1.当社が、契約者が契約を放棄したものとみなした場合 2.契約者または利用者が、法令又は本契約内容に反している事実が認められた場合 3.本契約に基づいて発生する全ての料金 (以下「サービス利用料金」という) が連続する6ヶ月の間発生せず、かつ契約者、若しくは利用者に6ヶ月間連絡が取れない場合 4.当社が請求するサービス利用料金の請求日の翌々月末の時点で、契約者による債務履行が確認できない場合 5.当社はいかなる事由であっても30日間の事前通知をすることにより、一切の責任を負うことなく契約を終了する権利を有します。 6.契約者・利用者が当社の業務遂行に著しく支障をきたすと判断した場合、一切の責任を負うことなくただちに契約を終了する権利を有します。 第6条 【契約者による本契約の終了】 1.本契約は、契約者が、本契約に関わる全てのレンタル機器を第14条の定めるところにより当社へ返却したときに終了します。 2.契約者は返却すべきレンタル機器がない場合は、当社規定の解約手続きを行うことで本契約を終了することができます。 3.契約者は、解約日はその月の最終日となることを承認します。 第7条 【当社による本件サービスの停止】 当社は、契約者によるサービス利用料金の債務履行が、当社の指定する支払期日 (以下「支払期日」という) を経過しても確認できない場合に、支払期日の翌月末日に利用 回線の停止を行うことができます。契約者は、利用回線の使用中はもとより、停止中に発生する本契約のサービス利用料金や第10条の定めるキャンセル料金、第11条 の定める弁済費用を当社に支払う義務を負います。 第8条 【契約内容の変更】 1.現在契約しているプランよりも、月額基本使用料が安いプランへの変更を希望する場合、契約変更事務手数料$15(+GST)を支払うことによってこれを可能とします。 但し、契約している機種、プラン、最低ご利用期間等の条件により、選ぶことが出来ないプランがあります。 2.当社は、契約者の各種届出内容、契約内容の変更の依頼を、書面以外によっても正式な変更依頼として受け付けることができるものとします。 3.契約者は、プラン変更の適用日は当社が指定する日付となることを承認します。 4.データ通信の制限を解除する場合、既に利用した容量を上回る容量を追加することにより、それを可能とします。 第9条 【本利用規約、サービス内容の変更】 当社は、当社が本規約及び本件サービスの内容を変更することが必要と認める場合、契約者によって指定された電子メールアドレスに電子メールを送ることにより、または 当社のホームページ (http://www.nittel.net/au/) にて周知を行うことで、変更を可能とします。 第10条 【キャンセル料金】 本契約の終了日または本件サービスの停止日が、本契約が定める利用最低期間満了日以前の場合、当社はその残存契約日数に応じ、キャンセル料金 (携帯電話サービス; $1.00(+GST)/日) を契約者に対し請求できるものとします。 第11条 【弁済費用】 契約者若しくは利用者の過失、または機器の盗難などにより、本契約に関わる全て、または一部のレンタル機器に損害が生じた場合、契約者は、当社が定める弁済費用を 支払う義務を負います。 (以下を参照) (*)機器によって弁済額は異なります。 携帯電話機 充電器 SMSカード 故障破損の修理費用 $10〜$300程度+GST $30+GST $50+GST 実費+GST 第12条 【機器の引渡し、不調】 1.契約者は、全ての機器が引渡し日(郵送受取の場合は、当社発送予告日より7日以内とする)に良好な形で受け取られたことを確認します。万が一、異常を確認した場合、 または、引渡し予定日に機器の受け取りが行われなかった場合には、迅速に当社に連絡をするものとします。 2.レンタル機器の不調の原因が、強い衝撃や液体の混入によるなど利用者の過失によるものと判断された場合、契約者は、第11条の定める弁済費用を支払う義務を負い ます。但し、当社への連絡がサービスご利用開始日より7日間以内で、且つ、利用者の明白な過失が認められない場合は、当社は契約者に修理代や弁済費用を請求しません。 3.契約者が当社より機器を購入し、購入後7日以内に当社から購入した機器にあきらかな初期不良があると当社が認める場合は、当社は、無償で機器の交換または修理 を行うものとします。初期不良期間を過ぎて利用者の明白な過失が認められない故障と思われる症状が発生した場合は、電話機本体は購入後1年以内、備品(バッテリー 、充電器等)は購入後6ヶ月以内は当社が修理の代行,又は交換を弊社の規定に基づき行うこととします。修理を代行した際に発生した費用(送料等)を当社は契約者又は、 利用者に請求する権利を有します。但し、当社との契約中に限ります。また、機器の不具合の原因が利用者の過失に起因するものと当社が判断する場合は、無償交換または 修理対応の対象外とします。iPhoneに関しては、IOSのセキュリティ上基本的に利用者が直接Apple Store又はApple社提携の修理会社に直接修理の依頼をするものとします。 4.当社が代替機器を提供する際、提供する機器が利用者の使用している機器と同様、または希望する機器とならない場合があることを利用者は確認します。また、代替機の 郵送を希望する場合の往復の送料は契約者又は利用者が負担するものとします。 第13条 【レンタル機器の盗難、紛失、破損、故障】 契約期間中にレンタル機器の盗難、紛失、破損、故障等の事故が発生した場合には、契約者は、速やかに当社の盗難・紛失時緊急連絡先へ電話にてその旨を通知する義務が あり、当社の指示のもとに必要な手続きの一切を行うものとします。また、契約者は、当社が通知を受けるまでに第三者の不正使用などによって発生しうる全てのサービス 利用料金を当社に支払う義務を負います。さらに、損害を被ったレンタル機器に対し、第11条の定める弁済費用を支払う義務を負います。 第14条 【レンタル機器等の返却】 1.利用者は、当社が提供した全てのレンタル機器一式を、引き渡し時の状態と比較して機能的に良好であると当社が妥当に判断する状態で返却するものとします。万一、 当社が機器を受領した時点で破損を発見または、機能的に良好な状態でないと当社が判断する場合、当社は第11条の定める弁済費用を契約者に請求できます。 2.当社の店舗での返却以外を希望する場合は、利用者は事前に当社へ通知を行った上で、当社の指定する方法によって返却を行うものとします。契約者は、店舗での返却 以外の方法による返却で発生する一切の費用を負担する義務があります。郵送中の事故や紛失は全て契約者の責任となり、11条の定める弁済費用を支払う義務を負います。 1.契約者は、サービス利用料金を支払期日までに当社が指定する支払方法 (クレジットカード、銀行口座自動振替、インターネットバンキング(B-pay)、EFTPOS、小切手) によって、当社へ、または当社が指定する代金回収業者 (以下「代金回収業者」という) を通じて支払うものとします。 2.サービス利用料金の支払を銀行口座自動振替によって行う場合は、契約者は、代金回収業者が当社に代わって代金を徴収する権限を有することを承認し、別途「Direct Debit Request (銀行口座自動振替依頼書)」上にサービス利用料金の徴収に必要な情報を提示し、当社指定の手続きを行います。 3.当社は、毎月の通話料金の決済に対し、決済手数料$1.00(+GST)を請求できるものとします。 4.インターネットを通じて行なわれた契約の場合、提出するクレジットカードの署名がなくとも、「承認する」を選択する行為が署名と同等の意味を持ち、当社は本契約で 定められるところにより、該当クレジットカードを通した支払いを請求できるものとします。 5.当社は、契約者の提示するクレジットカード情報を債務不履行の際の保証として保有し、支払期日までに契約者による債務履行が確認できなかった場合や、契約者の 指定した支払方法が利用できない状況にあった場合は、契約者の承諾を得ることなくクレジットカードよりサービス利用料金の支払いを受ける権限を有します。 また、その状態が3ヶ月連続で続く場合、弊社は契約者の承諾を得ることなく、毎月の支払い方法をクレジットカードへ変更する権利を有します。 6.契約者がクレジットカードまたは銀行口座自動振替による支払いを指定する場合は、引落としがかかる口座またはクレジットカードに、お支払いに十分な残高を保持して いることを確認します。これを怠ったことにより契約者の利用する金融機関から契約者へ請求される手数料など全ての債務に対し、当社は一切の責任を負いません。 7.ご請求金額の確認は請求書が確定するまでは確認できないものとし、確定後の請求書を正式な請求金額とします。また、当社の請求金額と契約者/利用者の利用認識が 異なったとしても契約者は当社から請求された金額を支払う義務を有します。 第16条 【延滞料金】 当社は、契約者による支払いが支払期日の経過後も確認できない場合、未払い分の20%を別途延滞料金として契約者に対して請求できるものとします。また、当社は支払期日 以降の徴収にかかわる法的手続等を含む一切の費用を、契約者に請求することができ、契約者は支払いの義務を負います。 第17条 【当社の責任及び免責事項】 1.《請求額の訂正》 当社が、契約者に請求する各種サービス利用料金の請求額の誤りを認め、その請求金額が正規の額より少ない場合、当社は請求発生日から90日以 内であれば、契約者にその差額を追加請求できるものとします。また、その請求金額が正規の額より多い場合、契約者にその旨を通知した上で、当社指定の方法で精算を 行います。 2.《利用エリアについて》 当社は、利用者が通信機器等を用いて音声通話、PCデータ通信等のサービスを利用する際、サービスエリア内であっても通信サービスを利用する ことができないことによって利用者に損害が生じても一切の責任を負わないものとし、利用者に対して月額基本料金やサービス利用料金の返金又は減額を行わないものとします。 3.《個人情報の取り扱いについて》 当社が属するNittelグループ (以下「当社グループ」という) (http://www.nittel.net/) では、顧客へのサービス向上のため、 グループ各社での個人情報を共有し、Nittelグループ代表者が個人情報管理の責任を負うものとします。また、契約者が本件サービスの利用の際に提示した個人情報において、 関係法令と社会秩序を尊重・遵守し、その適正な取り扱いと保護に努めます。 4.当社は機器の不調や修理などにより契約者のデータが消滅あるいは破損があっても一切の責任を負わないこととする。 5.当社は第三者の提供によるサービスやアプリケーションの動作についての保証、契約者のデータの消滅あるいは破損について一切の責任を負わないこととする。 6.プランによる一部サービスの利用制限のかかった回線の制限解除は弊社指定の日付で行うこととします。また、その際に、回線会社の都合により契約者又は、利用者の 希望日に解除が行われなかったことによって利用者に損害が生じても一切の責任を負わないものとし、利用者に対して月額基本料金やサービス利用料金の返金又は減額を 行わないものとします。 7. 当社は通話、データの使用状況は回線元Optusからの情報のみを正しいものとし、使用機器のアプリ等と誤差が生じても一切の責任を負わないこととする。 8. 当社は保証金返金等に発生する為替の差分は一切の責任を負わないこととする。 9. 契約期間中のデータ使用状況は契約者もしくは利用者自身で確認するものとし、当社から使いすぎ等の連絡の義務は無いものとする。 第18条 【本件サービス利用上の注意事項】 1.《一般注意事項》 利用者は、本件サービスの利用にあたり、本規約はもとより、当社が配布する全ての資料と、当社の案内するWeb上の情報 ( http://www.nittel.net/au/contract/) を確認するものとし、不本意な本件サービス利用料金が発生しないよう、細心の注意を払うものとします。 2.《本件サービスの譲渡の禁止》 本件サービスで提供する全て、または一部のレンタル機器や利用者としての権利を、第三者に賃与、譲渡、売買等することはできないもの とします。 3.《MNP番号ポータビリティの取り決め》 本件サービスで提供する通信回線の保有の権利は当社グループに属しています。契約者は本件サービスで提供された通信回線の番号 ポータビリティを行うには、手数料$254(+GST)を支払うことによってこれを可能とします。 4.《通信機器に保存される情報について》 契約者は、本件サービスを利用するにあたり、通信機器に記録された発着信履歴やメールの内容、電話帳などの個人情報の保管、 取り扱いに責任を負います。これらの情報の保存において、当社は一切の責任を負いません。 5.《SIMカードのセキュリティ》 契約者は、当社の指示なくSIMカードのセキュリティの設定を変更できないものとします。設定の変更によって生じるSIMカードの破損に対し、 契約者は第11条の定めるところにより、弁済費用を支払う義務を負います。 6.《留守番電話の利用》 契約者は、留守番電話の設定の際に発生する通信料金及び、留守番電話サービスの利用で発生した一切の通信料金をサービス利用料金として支払うもの とします。 7.《国際ローミングの利用》 利用者が使用した国際ローミングのサービス利用料金は、受信・発信をした国の通信会社の定める規約及び為替によって決まります。契約者は、 オーストラリア国外で通信機器の電源を入れ、国際ローミングを使用した際に発生する一切の料金の支払い義務を負います。 第19条 【適用する法律】 本契約はオーストラリアNSW州法に準拠します。 ※ 盗難・紛失時緊急連絡先 Western Australia州以外 0412-420-020 Western Australia州 0412-912-550
契約規約の同意
※
:
本規約へ同意する
:
同意しない
ご希望・備考
※ご希望、ご要望がありましたらご記入ください。
また、留学エージェントより弊社を紹介された場合はこちらにエージェント名をご記入ください。
※右のボタンをクリックするとお客様の入力内容確認画面にジャンプします。このボタンをクリックしてもご注文はまだ確定されません。
このページはSSL(Secure Socket Layer)技術によって保護されています。
Copyright © Nittel Communications. All Rights Reserved.